2021年5月より院長が交代して「みやじこころクリニック」となりました。前院長の玉井先生も引き続き診療を行っています。

tamai_2H17年4月開設、扉を開けると木の香りがいっぱいの明るいクリニック。先生は患者さんがリラックスできるよう心がけていらっしゃるそうで、診察室も落ち着いた書斎の雰囲気です。患者さんを持つご家族の相談も受けて下さいます。

鎌倉市扇ガ谷1-8-1山口ビル2F  0467-25-5564
玉井先生の診療は金曜日
休診:日・祝、土午後 初診は予約制 [Pなし]



2005年06月14日 │ 心療内科・精神科 │ コメント(3)
mao材木座の小児科内科・沼田医院の先生の娘さんがH14年に歯科を開業。先生もスタッフも明るく楽しい雰囲気で、小さい子でも(もちろん大人も)怖がることなく通えます。真央先生いわく「3歳ぐらいにならないと虫歯治療は難しいので、フッ素を塗って予防しましょう」だそうです。

鎌倉市材木座3-14-18  0467-24-2397
休診:日・祝・木 予約制 [P]


2005年05月24日 │ 歯科 │ コメント(0)
drmorisita01_2精神科医として、20年以上も不登校児や引きこもりの症例に取り組んで来られた森下一(はじめ)先生。吉岡医院の心療内科外来を担当されています。おだやかな関西弁で、しかし力強く話される森下先生を頼って、関東近県から多くの患者さんが通っていらっしゃいます。
詳しくは>>コソガイレポートをご覧下さい。

鎌倉市扇ケ谷1-9-4  0467-25-5536[P]
※森下先生の外来は、ご都合により2006年10月で終了しました。ご注意下さい。

2005年05月17日 │ 心療内科・精神科 │ コメント(1)
imaizumi今泉清先生は2009/12/6に逝去されました。
ご冥福をお祈りします。

2004年2月、湘南深沢駅前にオープンしました。県立こども医療センターからいらした今泉先生は、もの静かでやさしい印象の先生。木曜には予約制で、遺伝性疾患などの検診や相談ができます。木のオモチャが揃ったプレイルームもあります。

鎌倉市梶原1-5-12 3F 0467-45-8068
休診:木、土午後、日・祝 [健] [注] [P]

2005年04月13日 │ 小児科 │ コメント(6)



Copyright ©  コソガイ all rights reserved.