drmasuda01増田先生は2013年1月、逝去されました。
謹んでご冥福をお祈りいたします。


母乳育児指導に力を入れておられる増田先生は、専門知識も経験も豊富です。先生との信頼関係をうまく築いてかかりつけ医になっていただくと、先生自ら毎月無料で乳幼児健康診断をして下さり、また育児や子供の皮膚病についても相談にのってもらえるなど、とても頼れる存在となるはずです。

鎌倉市大船2-17-23 増田屋ビル2F  0467-45-1386
休診:日・祝、木土の午後 [健] [注] [Pなし]


2005年02月10日 │ 小児科 │ コメント(7)
takinaikaモノレール湘南深沢駅前、薬局の2階で皮フ科と歯医者の間にあります。優しい瀧先生は患者の話をよく聞き、状態をきちんと見て診断してくれます。糖尿病等慢性疾患の予約外来あり。

鎌倉市梶原1-5-12 ピュア湘南2F 0467-44-1024 
木・日・祝祭日、土午後休診 [P]


2005年01月24日 │ 内科 │ コメント(2)
pic-yanagawa専門は無痛性消化器内視鏡検査と治療ですが、内科系全般OKで、特に訪問看護や訪問診療に力を入れていらっしゃるそうです。2階には喫茶とリラクゼーション、エステ等があり、クリニックの待ち時間にくつろぐ方も。

鎌倉市西鎌倉1丁目18-3  0467-33-0857
休診:祭日、
第1,3,5日曜、木土日午後 [P]

2005年01月24日 │ 内科 │ コメント(1)
子どもからお年寄りまで、材木座地区のかかりつけ医として利用される方が多いです。窓口か電話で申し込むと、だいたいの診察時間を教えてくれます。女医の細谷先生は、園医や校医もしているとあって、子どもでも親しみやすい診療です。

鎌倉市材木座3-14-17 0467-22-2143
休診:木・日・祝・土午後・第1,3,4火午後 [健] [注] [P]


2005年01月13日 │ 内科 | 小児科 │ コメント(0)



Copyright ©  コソガイ all rights reserved.