ilm14_bd04006-s吉岡内科医院では月1回、管理栄養士を招いての栄養相談を行っています。健康維持のための食事にお悩みの方はどうぞご相談下さい。
2018年夏のおすすめメニューです。

吉岡内科医院 管理栄養士
2018年7月

夏の食卓

日本の夏は高温多湿。食欲減退、睡眠不足、熱中症にかかりやすい状態になります。 夏の料理のポイントは水分補給と体力強化。少量でも栄養価の高い、肉や魚・チーズ、水分を補ってくれ、からだを涼しくする野菜、そして味のメリハリは調味料や香辛料・香味野菜など、夏バテ予防と回復に役立ちます。上手に食卓にとり入れましょう。

続きを読む

2018年07月05日 │ コラム │ コメント(0)
ilm14_bd04006-s吉岡内科医院では月1回、管理栄養士を招いての栄養相談を行っています。健康維持のための食事にお悩みの方はどうぞご相談下さい。
2018年春のおすすめメニューです。

吉岡内科医院 管理栄養士
2018年4月

春の食卓

厳しい冬が去り、季節は待ちに待った春です。 暖かくなり、薄着になって気になるのは冬に貯えた体脂肪・・。春の料理は素材のかおりや味を生かし、あまり手を加えず、油の使用をひかえてヘルシーに仕上げてみました。乾物やお家にある食材を上手にとりあわせたお惣菜です。楽しみに食卓にとり入れてください。

続きを読む

2018年04月11日 │ コラム │ コメント(0)
ilm14_bd04006-s吉岡内科医院では月1回、管理栄養士を招いての栄養相談を行っています。健康維持のための食事にお悩みの方はどうぞご相談下さい。
2017年秋から冬のおすすめメニューです。

吉岡内科医院 管理栄養士
2017年10月

秋から冬への食卓

寒暖の差が厳しい夏から秋、そしてこれから訪れる寒い冬、私たちの身体は気候の変動についていけずに体調を崩してしまいます。そんなとき、身体を癒してくれるのが季節の食材と料理です。秋収穫される新米、秋野菜、果物、芋、きのこ、そして魚介類・・上手にとり入れておいしい料理、楽しい食卓を作りましょう。

続きを読む

2017年11月04日 │ コラム │ コメント(0)
ilm14_bd04006-s吉岡内科医院では月1回、管理栄養士を招いての栄養相談を行っています。健康維持のための食事にお悩みの方はどうぞご相談下さい。
2017年夏のおすすめメニューです。

吉岡内科医院 管理栄養士
2017年7月

夏の食卓

梅雨が終われば暑い夏がやってきます。 暑いときにおいしい食事と言えば、冷たくのど越しの良い麺類、ピリッと辛いカレー、しっかりと味付けされた焼肉や鰻、酸味の効いたサラダや和え物・・。

夏をのり越える食事のポイントは水分補給と体力強化。少量でも栄養価の高い肉や魚、水分を補ってくれからだを涼しくする野菜、そしてそれらの食材を生かす調味料、油、香辛料・香味野菜です。上手に使って、おいしい‘夏の料理’を作りましょう。

続きを読む

2017年07月05日 │ コラム │ コメント(0)



Copyright ©  コソガイ all rights reserved.