鎌倉 病院情報
鎌倉の内科、小児科、耳鼻科、眼科、皮膚科、産婦人科、整形外科、心療内科、歯科など。 鎌倉子育てガイドのスタッフが取材・編集しています。情報は、自己責任においてご利用下さい。
眼科
【深沢】まり眼科(一般眼科・小児眼科)
【大船】北鎌倉眼科(眼科)
【鎌倉】蔵並眼科(眼科)
【大船】高橋眼科(眼科)
【大船】大船田園眼科(眼科)
【鎌倉】じんの眼科クリニック(眼科)
【深沢】まり眼科(一般眼科・小児眼科)
H19年春、いまいずみ小児科の隣に開業。明るい声で楽しくお話される重藤真理子先生は、地元小学校に通う二人のお子さんの現役ママ。障害や高齢で通院できない方のために往診を積極的に引き受けていらっしゃるなど、女性ならではのきめ細かさで地域に密着した医療をされているのだなと感じました。
鎌倉市梶原1-5-12-3F 0467-48-0031 [P]
木、日・祝、土午後は休診。火午後は往診のみ
2008年12月16日 │
眼科
│
コメント(2)
【大船】北鎌倉眼科(眼科)
北鎌倉駅前、旧おおさこ眼科からリニューアル。新院長の西尾先生はとてもお話ししやすく、ささいな疑問にも時間をかけて答えて下さいます。ご専門は色覚異常と涙目とのこと。眼科一般治療に加え、国家資格を持つ視能訓練士が常駐して斜視や弱視のトレーニング、各種の専門的検査を行っています。
鎌倉市山ノ内1337-5 0467-22-8852
休診:金、日・祝 [P]
2008年02月19日 │
眼科
│
コメント(1)
【鎌倉】蔵並眼科(眼科)
ソフトな印象の蔵並貴子先生。東京女子医大での臨床などを経て、H19年5月、お父上の蔵並外科を引き継ぎ眼科を開業されました。鎌倉駅東口3分という便利な立地。ご自身の子育て経験から、子どもにもやさしく丁寧に接して下さいます。ご専門は白内障・緑内障・糖尿病網膜症。コンタクト院内処方有り。
鎌倉市小町1-12-5 0467-22-2029
休診:土曜午後、水曜、日・祝 [P]
2007年06月01日 │
眼科
│
コメント(2)
【大船】高橋眼科(眼科)
大船行政センター近く。「いわば町の診療所です」と控えめにおっしゃる高橋先生。眼底疾患やアレルギーなど、赤ちゃんからお年寄りまで親身になって診察して下さいます。先生のご専門は屈折異常(近視などの視力の矯正)。クリニックには視能訓練士が常駐し、めがねの処方をしています。
鎌倉市大船3-2-11大船メディカルビル2F
0467-46-7882
休診:木、日・祝 [提携P]
[地図] [診療時間] [施設] は…
2006年05月24日 │
眼科
│
コメント(1)
【大船】大船田園眼科(眼科)
大船駅東口。04年にリニューアルし、それぞれ専門分野を持つ3名の眼科の先生が診察にあたっています。院長の佐野雄太先生は角膜がご専門。近視手術を行う機器を院内に設置されるなど、最前線の医療技術の導入を常に心がけていらっしゃいます。
●
ネット予約は
>>
こちら
●
鎌倉市大船2-18-36 0467-45-0485
水曜、土午後、日・祝日休診 [P]
English available
[地図] [診療時間] [施設] は…
2005年12月06日 │
眼科
│
コメント(2)
【鎌倉】じんの眼科クリニック(眼科)
優しい診療なので、子どもでも怖がりません。何でも気軽に相談できて、大人も通いやすい。駐車場があり、待ち時間が少ないのも助かります。コンタクトレンズの業者さんと提携されていて、診察後に商品が自宅に届くシステムはとても便利です。
鎌倉市由比ガ浜3-11-39 福地ビル2F
0467-60-4867
休診:日・祝・金 土午後は予約のみ [P]
[地図] [診療時間] [施設] は…
2005年09月30日 │
眼科
│
コメント(1)
BlogHome
|
PageTop
病院カテゴリ
内科 (26)
小児科 (19)
産婦人科 (12)
耳鼻科 (7)
心療内科・精神科 (5)
外科,整形外科,乳腺外科 (11)
皮膚科 (12)
眼科 (6)
泌尿器科 (2)
歯科 (16)
マッサージ・整骨 (3)
リハビリテーション (1)
総合病院・専門病院 (9)
保健所 (1)
コラム (88)
ご利用にあたって (1)
このブログトップへ戻る
コソガイサポーター
オリジナル詳細情報あり
・いくた小児クリニック
・にしかま耳鼻咽喉科診療所
・吉岡内科医院
・西鎌倉こどもクリニック
全てのサポータークリニック
このマークのあるクリニックは、鎌倉くらしと子育てガイドの活動を支援して下さっている“コソガイサポーター”です。
最近の記事
更新情報&お願い
インフルエンザワクチン(西鎌倉こどもクリニック)
季節の栄養メモ 2023年春(吉岡内科医院)
季節の栄養メモ 2022年秋冬(吉岡内科医院)
季節の栄養メモ 2022年春〜夏(吉岡内科医院)
季節の栄養メモ 2021年春〜夏(吉岡内科医院)
季節の栄養メモ 2020年秋(吉岡内科医院)
季節の栄養メモ 2020年夏(吉岡内科医院)
季節の栄養メモ 2020年春(吉岡内科医院)
季節の栄養メモ 2019年秋(吉岡内科医院)
最近のコメント
月別バックナンバー
月を選択
2030年01月
2024年10月
2023年04月
2022年10月
2022年04月
2021年04月
2020年10月
2020年07月
2020年03月
2019年11月
2019年06月
2019年04月
2019年01月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年04月
2017年11月
2017年07月
2017年03月
2016年10月
2016年07月
2016年03月
2015年11月
2015年09月
2015年07月
2015年06月
2015年04月
2015年02月
2015年01月
2014年09月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2013年11月
2013年10月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年02月
2012年11月
2012年09月
2012年07月
2012年06月
2012年04月
2012年01月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年05月
2011年04月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
記事検索
コソガイ運営サイト